二度あることは三度ある
しばらくブログ休止します
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
« 2015年11月 | トップページ | 2016年11月 »
しばらくブログ休止します
あ~、やっぱり出てくる男性が好みじゃない。全くもってドキドキしない。でも、ヴェネツィアへの船旅がとても素敵で、ますます楽しんで読んでいます。
1巻の記事 http://takezo-book.cocolog-nifty.com/blog/2015/09/1-e5f6.html
2、3巻の記事 http://takezo-book.cocolog-nifty.com/blog/2015/09/2-3-1741.html
ケ…ケンジが…
10巻の話ですが、結局ハニーコームバターは手に入りませんでした。…バター自体が手に入りにくいこのご時世。なんとか、ふわっふわのパンケーキは作りました。
※ハニーコームバターは、無塩バター40g、はちみつ大さじ1、ハニーコーム(ハチの巣)10gを混ぜて、自分で手作りできるようです。
よしながふみ記事一覧 http://takezo-book.cocolog-nifty.com/blog/2012/10/post-df8d.html
タイマッサージ好きとしては、シバゴ先生に抱腹絶倒しました。ネタの幅が仏教とキリスト教縛りから少し離れて、読みやすくなったかも。
『聖☆おにいさん』記事一覧 http://takezo-book.cocolog-nifty.com/blog/2015/03/post-f8d3.html
2ヶ月経ったらすっかり内容を忘れていて、やっと思い出した頃に読み終わってしまった。
『俺様ティーチャー』1~20 http://takezo-book.cocolog-nifty.com/blog/2015/09/120-7a94.html
このシリーズすごく好きだけど…好きだけど…迷走しているとしか言いようがない…
『ツーリングEXP.Euro 2』 http://takezo-book.cocolog-nifty.com/blog/2011/01/expeuro-0f27.html
『ツーリングEXP.Euro 4』『色兼ネル 2』 http://takezo-book.cocolog-nifty.com/blog/2013/05/expeuro-2-04ce.html
『ツーリングEXP.Euro 5』 http://takezo-book.cocolog-nifty.com/blog/2014/08/expeuro-5-8838.html
『ツーリングEXP. Euro 6』 http://takezo-book.cocolog-nifty.com/blog/2015/06/expeuro-6-251a.html
『玄椿(11)』 http://takezo-book.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-68e0.html
『玄椿(12)』 http://takezo-book.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/12-17e3.html
『炎の月7( ジェニー・シリーズ11)』 http://takezo-book.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/post-043d.html
最近のコメント